自作ゲームのプレスリリースを受け付けてくれるサイト
自分の作ったスマホゲームなどをGooglePlayやAppStoreで公開したら一人でも多くのユーザーに遊んでもらいたいですよね。
ゲームを見つけて貰う方法や工夫は色々あると思います。
今回は個人制作のゲームでもプレスリリースを受け付けてくれるサイトを紹介してみようと思います。
必ず掲載してくれるというわけではありませんが、参考にしていただければと思います。
掲載してもらったことがあるサイト
チコちゃんねるで人気スマホゲームを探そう
運営会社 | チコオフィス |
サイトURL | https://chiko-game.com/ |
掲載実勢 | タニスの剣 |
Appliv[アプリヴ]
運営会社 | ナイル株式会社 |
サイトURL | https://app-liv.jp/ |
掲載実勢 |
SPACE LOVE ネコ払い タニスの剣 |
スマホゲームCH
運営会社 | 株式会社エクスグレイ |
サイトURL | https://gameappch.com/ |
掲載実勢 | ここにもサーファー |
gamebiz
運営会社 | 株式会社ゲームビズ |
サイトURL | https://gamebiz.jp/ |
掲載実勢 |
ネコ払い タニスの剣 |
SQOOL.NET
運営会社 | 株式会社SQOOL |
サイトURL | https://sqool.net/ |
掲載実勢 | SPACE LOVE |
ゲームドライブ
運営会社 | 株式会社シフォン |
サイトURL | https://gamedrive.jp/ |
掲載実勢 | SPACE LOVE |
4Gamer.net
運営会社 | Aetas 株式会社 |
サイトURL | https://www.4gamer.net/ |
掲載実勢 | タニスの剣 |
アプリゲット
運営会社 | 株式会社アプリゲット |
サイトURL | https://appget.com/ |
掲載実勢 |
タニスの剣 ネコ払い キモダメシ |
Make a Game
運営会社 | れー@DKReve |
サイトURL | https://dkrevel.com/ |
掲載実勢 | キモダメシ |
それ以外のサイト
GameCast
運営会社 | – |
サイトURL | http://www.gamecast-blog.com/ |
掲載実勢 | – |
電撃オンライン
運営会社 | 株式会社KADOKAWA Game Linkage |
サイトURL | https://dengekionline.com/ |
掲載実勢 | – |
ファミ通App
運営会社 | 株式会社KADOKAWA Game Linkage |
サイトURL | https://app.famitsu.com/ |
掲載実勢 | – |
ねとらぼ
運営会社 | アイティメディア株式会社 |
サイトURL | https://nlab.itmedia.co.jp/ |
掲載実勢 | – |
INSIDE
運営会社 | 株式会社イード |
サイトURL | https://www.inside-games.jp/ |
掲載実勢 | – |
Gamer
運営会社 | 株式会社イクセル |
サイトURL | https://www.gamer.ne.jp/ |
掲載実勢 | – |
meet i
運営会社 | – |
サイトURL | http://i.meet-i.com/ |
掲載実勢 | – |
もぐらゲームス
運営会社 | 株式会社Mogura |
サイトURL | http://www.moguragames.com/ |
掲載実勢 | – |
AUTOMATON
運営会社 | 株式会社アクティブゲーミングメディア |
サイトURL | https://automaton-media.com/ |
掲載実勢 | – |
Game*Spark
運営会社 | 株式会社イード |
サイトURL | https://www.gamespark.jp/ |
掲載実勢 | – |
Applision
運営会社 | 株式会社リースエンタープライズ |
サイトURL | https://applision.com/ |
掲載実勢 | – |
オタク産業通信
運営会社 | あまた株式会社 |
サイトURL | https://otakuindustry.biz/ |
掲載実勢 | – |
vsmeda
運営会社 | – |
サイトURL | http://vsmedia.info/ |
掲載実勢 | – |
IGN JAPAN
運営会社 | 株式会社産経デジタル |
サイトURL | https://jp.ign.com/ |
掲載実勢 | – |
Game Favo
運営会社 | – |
サイトURL | https://gamefavo.com/ |
掲載実勢 | – |
アルテマ
運営会社 | 株式会社エヌリンクス |
サイトURL | https://altema.jp/ |
掲載実勢 | – |
AppMedia
運営会社 | AppMedia株式会社 |
サイトURL | https://appmedia.jp/ |
掲載実勢 | – |
Game With
運営会社 | 株式会社GameWith |
サイトURL | https://gamewith.jp/ |
掲載実勢 | – |
他にもまだ個人開発者のゲームのレビューをしてくれたり、プレスリリースを受け付けてくれるメディアはあると思いますので、ストアに自身のゲームをリリースした際には掲載の依頼を送ってみるのはよいかと思います。
また掲載していただいた際はSNSなどで掲載記事URLを拡散するのを忘れないようにしましょう!
Unity開発おすすめPC
NEXTGEAR JG-A5G5A

CPU : AMD Ryzen™ 5 4500 プロセッサー
グラフィックス : NVIDIA® GeForce RTX™ 3050
メモリ標準容量 : 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD : 1TB (NVMe)
保証期間 : 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
Lenovo LOQ Essential Gen 9 - ルナグレー

CPU : インテル® Core™ i7-12650HX
グラフィックス : NVIDIA® GeForce RTX™ 4050 Laptop GPU 6GB GDDR6
メモリ標準容量 : 16 GB DDR5-4800MHz
ストレージ : 512 GB SSD M.2 2242 PCIe-NVMe Gen4 QLC
ディスプレイ :15.6" FHD液晶 (1920 x 1080) IPS, 光沢なし, マルチタッチ非対応, 100%sRGB, 300 nit, 144Hz
内蔵カメラ :720p HDカメラ (プライバシーシャッター付)
無線 :Wi-Fi 6対応 (IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n準拠) 2x2 & Bluetooth®
保証期間 : 1 年間 Legion Ultimate Support
【MDT46T144】

グラフィックス : RTX 4060 Ti
メモリ標準容量 : 16GB
ストレージ :500GB
保証期間 : 通常1年保証(無償1年)
LOQ Tower 17IRR9 :カスタマイズモデル

CPU : インテル® Core™ i5-14400F プロセッサー
グラフィックス : NVIDIA® GeForce RTX™ 3050 6GB GDDR6
メモリ標準容量 : 16 GB DDR5-4800MHz (UDIMM) - (2 x 8 GB)
ストレージ : 512 GB SSD M.2 2280 PCIe-NVMe Gen4 TLC
保証期間 : 1 年間 Legion Ultimate Support
NEXTGEAR JG-A5G60(ホワイトカラーモデル)

CPU : AMD Ryzen™ 5 4500 プロセッサー
グラフィックス : NVIDIA® GeForce RTX™ 4060
メモリ標準容量 : 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD : 1TB (NVMe)
保証期間 : 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
NEXTGEAR JG-A5G60(1周年記念モデル)

CPU : AMD Ryzen™ 5 4500 プロセッサー
グラフィックス : NVIDIA® GeForce RTX™ 4060
メモリ標準容量 : 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD : 1TB (NVMe)
保証期間 : 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
G TUNE FG-A7A7X

CPU : AMD Ryzen™ 7 9800X3D プロセッサ
グラフィックス : AMD Radeon™ RX 7700 XT
メモリ標準容量 : 32GB (16GB×2 / デュアルチャネル
M.2 SSD : 2TB (NVMe Gen4×4)
ドライブ仕様 :DVDスーパーマルチドライブ
無線 :Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵
保証期間 : 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
関連記事

ドルアーガの塔みたいな薄い壁の迷路を作る
薄い壁の2Dダンジョンを作ってみたいと思います。
1マスに上下左右の壁を設置する感じです。

SQLite4Unity3d データベースにデータ保存
UnityでSQLiteを扱うためのSQLite4Unity3dというプラグインを使って簡単なデータベースの操作をしてみたいと思います。
ゲームデータのセーブやロード、またランキングなどにも使えそうです。

GAS&Unity Googleスプレッドシートの読込・書込
今回はUnityとGoogleのスプレッドシートを連携させて、スプレッドシートの内容を表示させたり、Unity側からスプレッドシートに情報を追記して行く方法を作ってみたいと思います。 ちなみにこの仕組みを実装する経緯は業 […]

ゲーム素材を作成するときに使えるAIイラストツール
個人開発でゲームを作っていると素材をどうするか苦労しませんか?
私は絵心が無いのでいつもキャラクター等の画像で頭を悩ませます。
そんなときに使えるのがAIがイラストを作ってくれるツールです。

ドラクエ風 簡単な名前入力システムを作る
ドラクエをはじめ、名前などを入力するシステムを作っていきます。
非常にシンプルな作りになっています。

【初心者向け】ButtonのOnClickをC#スクリプトで登録する
ButtonのクリックイベントをInspectorではなくC#スクリプトから登録する方法です。
初心者の方でも簡単に出来る内容です。