• Unityゲーム開発
  • 公開ゲーム
  • ヒント・攻略法
UI

【初心者向け】ButtonのOnClickをC#スクリプトで登録する

2023年1月20日

ButtonのクリックイベントをInspectorではなくC#スクリプトから登録する方法です。
初心者の方でも簡単に出来る内容です。

Unityゲーム開発

【初心者向け】Unity2D Rigidbody2D.velocityでキャラクターを移動

2022年9月28日

Rigidbody2Dのvelocityという値を使ってキャラクター移動を実装します。

Unityゲーム開発

【初心者向け】Unity2D Transformでキャラクターを移動させる

2022年9月27日

対象となるキャラクターの位置(座標)の情報を操作し移動を実装します。
比較的分かり易い移動方法です。

おすすめ学習方法
Unityゲーム開発

【初心者向け】質問・相談が出来るUnity学習方法

2022年7月5日

初心者向けに気軽に質問が出来るUnity学習方法を紹介しています。完全独学よりもメンターや経験者に質問相談ができればゲーム開発の速度も増し、理解も深まります。

Unityゲーム開発

【初心者向け】Unityでドット絵をキレイに表示する

2022年7月1日

Unity初心者の人向けにドット絵をキレイに表示する方法を解説したいと思います。
プログラミングは出てきません。インスペクターの設定だけで簡単にできちゃいます。

公開中の自作ゲーム

SPACE LOVE
GooglePlay
タニスの剣
GooglePlay
肝試し
GooglePlay
ネコ払い
GooglePlay
ここにもサーファー
GooglePlay

レビューしていただいたサイト様

Appliv(SPACE LOVE)

Appliv(タニスの剣)

Appliv(ネコ払い)

スマホゲームCH(ここにもサーファー)

スマホゲーム紹介サイト様

チコちゃんねるで人気スマホゲームを探そう

カテゴリー

  • Unityゲーム開発 (34)
    • 2D迷路 (4)
    • ClickGame作成 (5)
    • UI (4)
    • コライダー (2)
    • タイマー (2)
    • ライト (2)
    • リリース関連 (1)
    • 初心者向け (5)
    • 学習方法 (1)
    • 小ネタ (3)
    • 描画 (8)
    • 移動 (10)
    • 負荷軽減 (2)
  • ヒント・攻略法 (2)
  • プライバシーポリシー (4)
  • 公開ゲーム (4)
  • 自己紹介

  • 4月 2023 (1)
  • 2月 2023 (2)
  • 1月 2023 (3)
  • 12月 2022 (1)
  • 11月 2022 (2)
  • 10月 2022 (2)
  • 9月 2022 (5)
  • 7月 2022 (3)
  • 6月 2022 (1)
  • 5月 2022 (2)
  • 3月 2022 (13)
  • 2月 2022 (5)
  • 1月 2022 (3)
  • 12月 2021 (1)
  • Unityゲーム開発
  • 公開ゲーム
  • ヒント・攻略法
  • 自己紹介

© 2022 Unity個人ゲーム開発サイト・タニスゲームス